かなぶんの火の玉ブログ (๑•̀ㅂ•́)و🔥

にっぽんが大好きだから、毎日生きてて幸せです♡

治水は武士の如く

 

BSプレミアム

英雄たちの選択「水害と闘った男たち~治水三傑・現代に活かす叡智~」 

 

めっちゃおもしろかったです。

 

岡山藩士、津田永忠って
皆さん当然ご存知でしょうね。。?
恥ずかしながら私はまた
地元の英雄を初めて知りました。。

 

岡山って去年の水害が起きるまでは
災害が少ない県だと言われてましたが
実は江戸時代まではめっちゃ川が氾濫して
水害多かったらしいです。

知らなんだ。。

 

それがなぜ、今に至ったかというと

岡山藩士、津田永忠が
岡山城下の大洪水を
放水するために百間川を作って
それが今も岡山を守ってくれているんだって!

 

百間川って普段は水がカラカラです。
普段は水が無いんで、子供の頃は私もよくバーベキューしたりスポーツしたりして遊んでいました。

 

それが、大雨や台風の時、本領を発揮するんです。

 

歴史学者磯田道史さんが言うには
百間川は武士のようだと。

 

平時には、何のためにあるのかな〜なんて言われながら
普通にしてるんだけど
いざ、ことが起きた時にどれだけ力を発揮できるか。

 

そして、江戸時代最大級の新田をつくりました。
大反対されながらも、
あちこちに大金を借りて干拓したらしいのですが

 

要するに巨大な新田に水を逃してそこで米を作り
出来た米で借金リターンするという
治水と経済のコラボ
ほんまに素晴らしいと思いました😳

 

 

何年、何百年先の子孫のために
治水が大事だって頑張って民を説得したり大金をはたいたりして
戦ってくれた事に感謝をします。

 

あと、そういう家臣に、やってみろ!って信じた
藩主池田光政公があったからとも思います。

 

番組の中で取り上げられていた
他お二方、信玄堤も金原さんも素晴らしかったです😊

 

津田永忠は他にも
閑谷学校作ったり(‼️)
後楽園つくったり(‼️)
知らなくて恥ずかしいくらい凄い人でした笑

 

磯田さんは岡山出身なので、
たまに岡山のことでオタク魂が爆発しててて笑
岡山県人としても、見てて誇らしく嬉しいです😊

 

番組の中で誰か言ってましたが
日本人はゼロリスク信仰になっていると。

 

教育も社会も、失敗が許されない風潮。 
だから治水にお金かけるとか、災害にあってみないとその気にならない。
なのに、起きた後にだいたいみんな文句言うもんね。
何でやってないんだ!って。。

 

今、自然災害が増えたのはなぜか。
私たち人間は自然を征服出来ると奢ってはいないか?

 

自然に沿うたり
力を受け流したりしながら

 

洪水にさえも、
我々の土を豊かに肥やしてくれてありがとう、

と感謝して生きてきた

我々のご先祖の姿
政治家も国民も
みんな謙虚になって学びませんか?

 

🌸🐱🌸🐱🌸🐱🌸🐱

 

余談ですが、
この沖田新田の干拓の鎮守社としてつくられた
沖田神社というところがあります。

天照大神など御祭神のほかに、「おきた姫」という神がおまつりされています。

 

気になって調べましたら
こんなエピソードがありました。
読んで涙が出てしまいました。

 

美談、だけでなく
こういった尊い先人がいて
それを神と祀る先人がいて。

それを忘れ去っている今の私たちがいて。。

 

私は忘れたくない。

 

今度必ずお参りさせていただきます。

 

🌸😿🌸😿🌸😿🌸😿🌸

 

おきた姫の話(沖田神社HPより)

岡山南部の東大川(吉井川)と
西大川(旭川)の間の堤防工事も順調に進み、
沖新田の開拓も完成間近、いよいよ最後の潮止め工事となった時、
何度やっても翌日になると崩れるという繰り返しでした。

人々は、
「これは海の神様の龍神さまのたたりじゃ。龍神さまのおいかりをおさめるには人柱をたてにゃおえんぞ」と
信じ込むようになっていました。

この時代には、海や川を工事する場合、水神へのいけにえとして、
若い娘を人柱として水底に沈めるというならわしがあったのです。

この話しを聞いた永忠は大変悩みました。家臣にも相談しましたが、誰にも名案が浮かびません。

ある夜のこと、会議が全く進展せず一同静まりかえっていた時、永忠の屋敷で奉公している
『キタ』という娘が、「私でよろしければ、人柱にたちましょう」と申し出たのです。

『キタ』の強い決意に心を打たれた永忠は、
「すまぬ、そなたが人柱にたってくれれば、きっと龍神さまも静まって下さるであろう。
そしてこの工事が完成すれば、何千何万の人々が喜ぶであろう。また、新田ができたあかつきには、
そなたを氏神さまにおまつりして、いつまでも感謝する」と約束しました。

『キタ』は前日から身を清め、人々が見守る中で、潮止め工事の海辺から、白装束・はだし姿で�静かに海中に身を投じました。

すると不思議に潮流静まり、潮止め工事は完成したということです。�現在、おきた姫はおきた姫神社としておまつり申し上げております。

 

🌸😿🙏🏻🌸😿🙏🏻🌸😿🙏🏻🌸😿🙏🏻

お雛様

🎎児島の野崎家旧宅のお雛様展で
珍しいお雛様がたくさん展示されているそうです🎎

 

🎎そこに明治天皇雛があるらしい✨✨
皇后陛下と対になっていて🎎

🎎ちゃんと明治天皇が左に
昭憲皇后が右にお座りになっていました😊🎎


🎎並んでいるのを撮り逃したけど
ギリギリ明治天皇だけ取れました❗️🎎

 

🎎日本式の正しい位置は
左に天皇陛下、右に皇后陛下なのですが🎎(私たちから見ると逆)

🎎大正天皇の時代に
西洋式に男性が右、女性が左に立たれたお姿が
雛人形のモデルになり
それ以降雛人形
その位置が定着したそうです🎎

 

🎎あなたのお宅の雛人形はどうですか?🎎

 

🎎近いうちに見に行こうっと🎎

 

ところで🎎
雛人形の絵文字があると🎎
今日知りました🎎


この時期しか使えないので🎎
無駄に入れてみました🎎
🎎🎎🎎🎎🎎🎎🎎🎎🎎🎎🎎🎎

 

https://www.sanyonews.jp/sp/town/event/event_detail/23355

f:id:kanaboon-fireball:20200321213626j:image

共に是れ凡夫のみ

ビール2杯飲んじゃったけど
ちょっとつぶやき良かですか?🍺🥴

 

13歳からのくにまもり/倉山満

 

この本が書かれたのが令和元年7月。
その時点でこのように書かれとる。

 

******

 

十月一日以降、
景気が良くなる要素はありません。

では、八%増税の時のように、
いきなり悪くなるのか。
それとも五%増税の時のように、
しばらくたってから絶大な悪影響が
出るのか
常識論を述べます

今は既に景気は悪いのです。
十月一日からはさらに悪くなるでしょう。

増税から一年たった頃は、
東京オリンピックが終わっています。
その時に、地獄が訪れるでしょう
再び。

日本はどうなるか?

ただ傍観者として見ているだけなら、
日本経済は悪くなります。
断言できます。

では、読者の皆さんに聞きます
日本をどうしますか?

 

******

 

本が出た頃には
当然見る影もなかった
中国発新型コロナウイルス

 

この本に書かれている事が予測通りなら
東京オリンピック終わる前に
日本に地獄が訪れそうです。

 

日本が地獄化するのを
何とか回避するには
私たち国民はどうしたらいいのかな。

 

国民はもちろん
政治家もお医者さんも専門家も
みんな初めての経験だから
未知の中で最善の方法を探りながら進んでいる。

 

とんでもないプレッシャーの中で
少なからず本当に国民のためにと
不眠不休で働いてくれている人もいる。

 

🐶😾🐶😺🐶

 

忿(いかり)を絶ち瞋(いかり)を棄て、
人の違うを怒らざれ。
人皆心あり、
心各執るところあり。
彼是とすれば
則我は非とし、
我是とすれば則ち彼は非とす。

我必ずしも聖に非あらず、
彼必ずしも愚に非ず、
共に是れ凡夫のみ。
是非の理り、なんぞよく定むべき。
相共に賢愚なること、
鐶の端なきが如し。
是を以って、彼の人瞋ると雖えども、
かえって我が失ちを恐れよ。
我独り得たりと雖えども、
衆に従って同じく挙え。

 

🙊🤡🙊🙊🐘

 

心の怒りをなくし、
憤りの表情を捨てて
他の人が自分と考え方が違っても怒ってはならない。

人それぞれに心があり、
それぞれに思いや願いがある。
相手がこれじゃ!といっても
自分はそれじゃいけん!と思うし、
自分がこれじゃ!と思っても
相手はそれじゃいけん!と思う。

自分は必ず聖人で、
相手が必ず愚かだというわけではない。 
皆ともに凡人なんじゃ。

これが良いとか良くないとか、
だれが定める事ができるのか?
お互いに賢いところがあったり
愚かなところがあってり
それは耳輪には端がないようなもの。

相手が憤っていたら、
むしろ自分に間違いがあるのではないかと恐れなさい。
自分はこれじゃ!と思っても、
人々の意見を聞き、
一緒に行動しなければならない。

 

十七条憲法 十条

 

😺😺😺😺😺

 

共に是れ凡夫のみ。

 

だから私は愚痴を言わないで

いろんな意見を見たり聞いたり
考えたりしながら

 

初経験の中で最善の方法を探っている
プロフェッショナルの方の意見を聞いて
一緒に進んでみようと思う。

 

この与えてもらった時間を
どうやったら日本や世界を救えるのか
学び考え何が出来るか
考えることに時間を使おうと思う。

 

ビール2杯いっちゃったから
早速今日は無理じゃけどな!🥴🍺

 

f:id:kanaboon-fireball:20200321213338j:image

㊗️にっぽんの祝日カレンダー 令和2年度版 予約販売開始‼️㊗️🎉

 

にっぽんの祝日カレンダーの予約販売が
Amazonで開始しました❗️ヽ(*^ω^*)ノ

 

今年は折りたたみ式でA4サイズ
開くといつものA3サイズに。


(破って捨てるのがもったいない、
見返すのに不便、とたくさんご意見をいただいたので、改良しました。)


A4の本みたいになっているので
持ち運びも楽になりました!

 

ページ数も少し増えたので
子供たちが愛着を持って使えるように
少し工夫してみました(≧∀≦)


内容も少しずつ
バージョンアップしています♫


(お値段も増税などの関係で
少しバージョンアップさせていただきました🙇‍♂️笑)

 

そして今年も販売人のシステムで
まとめ買いの方は少しお安く販売出来ると思います。


詳細が決まりましたら、また告知させていただきますのでよろしくお願い致します❗️😊🙏🏻

 

皆さんいつも応援を
本当にありがとうございます‼️( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )

ポチ1番乗り行きました🎶🐶

 

にっぽんの祝日カレンダー 令和2年版

https://www.amazon.co.jp/dp/4884713052/ref=cm_sw_r_cp_tai_8KGDEbY4KQSWW

山陰の麒麟児

 

憂きことの なほこの上に積もれかし
限りある身の 力試さむ

山中鹿之助

 

 

思い通りにならないことや
これまで以上の試練が
もっと私の身にふりかかってこい。

 

限りある我が身が
どこまで持ちこたえられるか
ありったけの力を試したい。


-----

 

真の武士の典型として
新渡戸稲造の「武士道」の中で
紹介された歌だそうです。

 

困難の中にぐいぐいと自分から
分け入っていくようなすごい精神的だ。

 

かっこええ。

 

「願わくば、
我に七難八苦を与えたまえ。」

 

日本中、世界中が
疲弊している今、


先人の知恵
生き抜くための思考に学びたい。

 

f:id:kanaboon-fireball:20200321213020j:image

井の中の蛙 大海に出る

井の中の蛙大海を知らず
されど空の深さを知る?

 

大海に出て初めて
自分は日本人なんだという事を知らされる。


井戸の水がどれだけ綺麗で安全だったかを知る。


そして日本人だと自覚して行動しなければ
世界では相手にされない。

 

江戸末期の尊敬する先輩方は
世界から見た日本を知っていた。


だからこそ不屈の精神で大業を成し遂げた。

 

私たちが
生き残るために
子や孫に安全な国を残すために

もっと大きな視点で
物事の真理をつかみたい。

 

井の中の蛙大海を知らず

大海に出て初めて
本当の空の青さと
その深さを知る。

 

井の中の蛙で終わってたまるか。

 

f:id:kanaboon-fireball:20200321212702j:image

学問のすすめ 読了前戯言

昨今


どこまででも際限なく
個人の権利が守られるべきだ
という風潮が見られますが

 

それは違うんだ。

 

ということを
うまく説明できなかったんだけど

 

福沢諭吉先生が140年前に
単純明快に説明してくださっている。

 

すっきりしましたので
ここに現代語訳を抜粋します。
\(^o^)/スッキリ

 

**********

 

【自由とはわがままのことではない】

学問をするには、
なすべきことを知ることが大事である。
人が生まれたときは、
何にも繋がれず縛られず、
一人前の男は男、女は女として
自由であるけれども、
ただ自由とだけ言って「分限(義務)」を知らなければわがまま放題になってしまう。

その分限とは、
天の道理に基づいて人の情にさからわず、
他人の害となることをしないで、
自分個人の自由を獲得するということだ。

自由とわがままの境目というのは、
他人の害となることをするかしないかにある。

たとえば、自分のお金を使ってすることなら、
酒や女遊びにおほれてやりたい放題やっても、自由であるからかまわない、
というように思えるかもしれないけれども、
決してそうではない。

ある人がやりたい放題やるのは、
他の人の悪い手本になって、やがては世の中の空気を乱してしまう。

人の教育にも害になるものであるから、浪費したお金はその人のものであっても、その罪は許されないのだ。

 

**********

 

さすが一萬円札💴💴💴✨
😁🙏🏻

 

f:id:kanaboon-fireball:20200321212500j:image